The World Is Flat Again

コンテンツに進む
Brand Logo

Planner : ELIMINATOR Co., Ltd. / Establishment : 2022 S/S / Category : Technical , Function

1864年創業の瀧定名古屋株式会社が手掛ける " PRODUCT LAB." と " ELIMINATOR " がタッグを組み、機能的なアイテム製作をゼロから行う共同開発プロジェクトをSS22よりスタート。尚、本企画に関してはインラインとの差別化を図る為、名称を「EL LAB.」と冠しています。 第一弾 ( SS22 )=機能Tシャツ、第二弾 ( AW22 )=守矢努氏を迎えてのファティーグJACKET、第三弾 ( SS23 )=第一弾のアップデートとなるTOTAL6種の機能Tシャツ、第四弾 ( AW23 )=機能的MA-1ジャケット、第五弾 ( SS24 )=初のビッグシルエットを含む機能TEEシャツ5種&機能ワイドシャツ&機能ショーツの7モデル、第六弾 ( AW24 ) = AW23の機能的MA-1ジャケットのアップグレードバージョンをこれまでに発表。

Read more

CLOSE

EL LAB.

Second Brand Logo

Planner : ELIMINATOR Co., Ltd.
Establishment : 2022 S/S
Category : Technical , Function

1864年創業の瀧定名古屋株式会社が手掛ける " PRODUCT LAB." と " ELIMINATOR " がタッグを組み、機能的なアイテム製作をゼロから行う共同開発プロジェクトをSS22よりスタート。尚、本企画に関してはインラインとの差別化を図る為、名称を「EL LAB.」と冠しています。 第一弾 ( SS22 )=機能Tシャツ、第二弾 ( AW22 )=守矢努氏を迎えてのファティーグJACKET、第三弾 ( SS23 )=第一弾のアップデートとなるTOTAL6種の機能Tシャツ、第四弾 ( AW23 )=機能的MA-1ジャケット、第五弾 ( SS24 )=初のビッグシルエットを含む機能TEEシャツ5種&機能ワイドシャツ&機能ショーツの7モデル、第六弾 ( AW24 ) = AW23の機能的MA-1ジャケットのアップグレードバージョンをこれまでに発表。

【PRODUCT LAB.ブランドの概要】
■Idea
モードスタイルに機能性・利便性・快適性・デザイン性、そしてGimmickを加えた次世代のプロダクト。スタイリッシュでアクティブに行動する人の為のプロダクト。

■History
名古屋の老舗繊維商社である瀧定名古屋株式会社のメンズ重衣料製品を専業に扱う営業課の製品提案のカテゴリーとして、AW19からスタートしました。服好き管理職が通常業務外で考えたアイディア、デザインを具現化した事が『PRODUCT LAB.』 ( プロダクト ラボ ) の始まりです。

■Biography
総合職として日々国内外を飛び回りアクティブに活動する中、オン・オフ共に着る事が出来るラグジュアリーブランドを愛用していました。デザイン・スタイル・素材には満足していましたが、海外出張の度に機能や利便性が足りないと感じていました。そこで、モードスタイルに「機能」・「素材」・「デザイン性」をギミックとして加えた利便性・快適性のある新しい製品を届けたいと考えました。物作りにおいて繊維専門商社として培ってきたノウハウを最大限に活用。繊維専門商社として扱うスペシャルな生地とメンズ重衣料を扱う物作りの考え方、20年以上共に製品を作ってきたファクトリーで表現されるスタイリッシュな製品。『手の届くラグジュアリー』として価値ある物作りと共感を提供します。このプロダクトに関わる全ての人に感謝と敬意を表す事、さらには次の世代にも繋げるツールとしての製品作りを目指すのがPRODUCT LAB.の考え方です。

■Concept
ライフスタイルをファッションで便利に快適にする事。私たちは価値観が多様化する現代において自由な価値を尊重し特別な一つを創造します。先人たちが道具として開発してきたウエアデザインをリスペクトしながら、旬なハイスペック素材、機能性、デザイン性を追求しプロダクトを開発。世界に発信し続けます。身近に出来る事から、人に・環境に・社会に配慮し、次の世代に繋がる物作りを提供します。

■Way to think
私たちの目指すこと < 志 >
私たちの思いを形にしてくれる仲間を大切にする事。
私たちの製品に資材を提供してくれる仲間を大切にする事。
私たちの製品を造ってくれる仲間を大切にする事。
私たちの製品を取り扱ってくれる仲間を大切にする事。
全てに関わる人に感謝と敬意を表すこと。次の世代に繋ぐ事。
私たちの願いはこのプロダクトを通して関わる全ての人たちがハッピーになる事です。

What we are aiming for < 志 >
Valuing the companions who give shape to our thoughts.
Valuing the companions who provide the materials for our products.
Valuing the companions who make our products.
Valuing the companions who use our products.
To thank and respect everyone involved, to engage with the next generation.
Our vision is that everyone involved with this product will be happy.

■Detail
PRODUCT LAB.の特徴的なディテールは下記です。
1) LAB.CKET ( ラボケット )
LAB.CKET ( ラボケット ) とはPRODUCT LAB.のポケットの造語です。PRODUCT LAB.の象徴は曲線に隠されたファスナーポケットです。コート・ジャケット・アウター等、様々なアイテムにLAB.CKET ( ラボケット ) を採用。フロント部分や見返し部分に様々な物が収納可能なポケットが隠れています。素材・寸法・用途等、デザイナーにより考え抜かれた仕様となっています。カバンレスで行動可能な便利設計です。

2) Pocketable Backpack Cover ※意匠登録取得済
コートの背中部分に内蔵された通称「ザックカバー」。急な雨でもリュックを守り荷物が濡れる事がありません。ポケッタブルにもなり、持ち運び・衛生面も考え抜かれた仕様です。

3) Shoulder Strap
コート・アウターの内側にあるショルダーストラップ。暑い時にコートを背負うことが可能で手ぶらで歩けます。

4) Bottle Holder
コート・アウターのLAB.CKET ( ラボケット ) を開くと500㎖のボトルが入るホルダーが収納されています。ドット釦で簡単に着脱可能で、その他のアイテムにも取り付け可能です。

BACK

EL LAB. イーエル ラボ

Brand info