The World Is Flat Again

コンテンツに進む
Brand Logo

Designer : 福山 武志 ( フクヤマ・タケシ ) / Establishment : 2017 / Country : Japan / Category : Art

2017年にスタートしたVENDER WOH!はデザイナー福山 武志が時代に迎合せず、純真無垢な気持ちで、好きなことだけを形にするアートプロジェクトブランドです。何年先の未来でも、その時代の人たちが常に刺激を受けてくれるようなアイテムを製作したい、という想いが込められています。「本当の意味でのノールール」が、ブランドのポリシーとなっています。福山 武志のプロフィールは下記をご覧ください。

Read more

CLOSE

VENDER WOH!

Second Brand Logo

Designer : 福山 武志 ( フクヤマ・タケシ )
Establishment : 2017
Country : Japan
Category : Art

2017年にスタートしたVENDER WOH!はデザイナー福山 武志が時代に迎合せず、純真無垢な気持ちで、好きなことだけを形にするアートプロジェクトブランドです。何年先の未来でも、その時代の人たちが常に刺激を受けてくれるようなアイテムを製作したい、という想いが込められています。「本当の意味でのノールール」が、ブランドのポリシーとなっています。福山 武志のプロフィールは下記をご覧ください。

【福山 武志とは】
1972年東京都生まれ。東京YMCA社会体育専門学校中退。1996年より自社ファッションブランド「TIMETRON」を原宿でスタート。その後、ショップにギャラリースペースを併設したWONDERLANDを吉祥寺に移転オープンしました。多くのミュージシャンのコスチュームやプロモーションビデオの製作、さらに桜庭和志、舩木誠勝、川尻達也、三崎和雄、柴田勝頼、秋山成勲など格闘家の試合用コスチュームデザインと製作に関わり、広告分野でもインスタレーションやプロモーショングッズなどのデザインと製作を担当し、幅広く活躍しています。NIKE JAPANや他ブランドのプロモーショングッズ、また店舗什器などの製作にも関わっています。

【出展歴・経歴】
2003年
水戸芸術館にて、『椿昇 国連少年』展に参加。作品サバイバルフォームを出展
タイトル『真のサバイバルウェア。死んだふりして行き延びろ!戦わずして勝つ。私は今日も生きております』

2008年
外苑前SUSgalleryにて、タイムトロンの仕事『時代の最末端VOL.1』個展を開催

2009年
Limbcoの福田晶子と共作にて空間デザインをスタート。ハナレグミLIVEツアー『あいのわ』にてステージデザインを手掛ける。その後、ナイキ原宿ショップオープン時よりディズプレイデザインを担当

2012年
100%ユザーンのステージデザインを担当

2012年
鎮座DOOPNESS&DOPINGBANDの為のユニフォーム製作に関わる。この頃より、VENDER WOH!名義にて活動を開始

2013、14、15年
Coleman『Outdoor Resort Park』アートワーク、会場デザインを担当

2014年
U-zhaanのファーストソロアルバム『Tabla Rock Mountain』のアートディレクションを手掛ける

2017年
台東区蔵前にて、オリジナルブランドVENDER WOH!をスタート

【主な作品群】
< アーティスト・ミュージシャン >
・EGO-WRAPPIN’ PV 『天国と白いピエロ』 ( コスチュームデザイン・美術 )
・ロロロ PV 『GOLDENKING』 ( コスチュームデザイン・美術 )
・RIZE PV 『KAMI』 ( コスチュームデザイン・美術 )
・ハナレグミ アルバム 『あいのわ』 ( コスチュームデザイン )
・ハナレグミ 全国ツアー 『あいのわ』 ( コスチュームデザイン・ステージデザイン )
・U-zhaan 100%U-zhaan vol.3 恵比寿リキッドルーム ( コスチュームデザイン・ステージデザイン )
・クラムボン コンサート 『YOMIURI again & again!!!』(コスチュームデザイン・ステージデザイン )
・鎮座ドープネス&DOPING BAND ( コスチュームデザイン )
・U-zhaan アルバムCD 『Tabla Rock Mountain』( 企画・デザイン・製作 )
・U-zhaan アルバムCD 『Tabla Rock Mountain 2冬版』( 企画・デザイン・製作 )
・U-zhaan+Shuta Hasunuma CD 『マンガをはみだした男〜赤塚不二夫〜』 オリジナル・サウンドトラック ( 企画・デザイン・製作 )
・U-zhaan ×Cornelius オリジナルPV 『Homesick in Calcutta』 ( プロデュース、原案製作・企画・コスチュームデザイン・美術 )
・Tablaman ( 原案製作・デザイン )
・ハナレグミ So many tears LIVEツアー 『どこまでいくの実況録音180分』(コスチュームデザイン)
・ハナレグミ So many tears LIVEツアー 『ハナレグミ So many tearsの竹取物語』(コスチュームデザイン)

< スポーツ >
・BMX JAPAN NATIONAL TEAM ( NIKE JAPAN ) ユニフォーム、キャップ等の製作
格闘家 ( 試合用コスチュームデザイン、製作 )
桜庭和志、舩木誠勝、川尻達也、三崎和雄、柴田勝頼、秋山成勲、等

NIKE HARAJUKUディスプレイ ( デザイン、製作管理、施工管理 )
・2010 EKIDEN (2009. DEC.)
・T90 (2010. JUN.)
・Mercurial (2010. FEB.)
・MAGIC NUMBER (2010. FEB.)
・NIKE FREE RUN (2010. MAR.)
・2010 WC WRITE THE FUTURE (2010. MAY/JUN.)
・NIKE iD BESPOKE/T-SHIRTS CUSTAMIZATION (2010. JUL.)
・LUNAR GLIDE +2『I RUN TOKYO』(2010. AUG.)
・2010 SHOE CHANDELIER (2010. AUG.)
・LUNAR ECLIPSE (2010. OCT.)
・2011 EKIDEN (2010. DEC.)
・NIKE FREE YOUR SELF (2011. JAN.)
・NIKE FREE『目覚めよチカラ』(2011. APR.)

BACK

VENDER WOH! ベンダワオ!

Brand info

商品が見つかりません