The World Is Flat Again

コンテンツに進む

Tap to zoom in

RANDOM JACQUARD CREWNECK SWEATER BLACK
RANDOM JACQUARD CREWNECK SWEATER BLACK
RANDOM JACQUARD CREWNECK SWEATER BLACK
RANDOM JACQUARD CREWNECK SWEATER BLACK
RANDOM JACQUARD CREWNECK SWEATER BLACK
RANDOM JACQUARD CREWNECK SWEATER BLACK
RANDOM JACQUARD CREWNECK SWEATER BLACK
RANDOM JACQUARD CREWNECK SWEATER BLACK
RANDOM JACQUARD CREWNECK SWEATER BLACK
RANDOM JACQUARD CREWNECK SWEATER BLACK
RANDOM JACQUARD CREWNECK SWEATER BLACK
RANDOM JACQUARD CREWNECK SWEATER BLACK
RANDOM JACQUARD CREWNECK SWEATER BLACK

RANDOM JACQUARD CREWNECK SWEATER BLACK

YOKE

2024 Autumn and Winter Collection

55,000 yen (Inc.Tax)
Select Size

SOLD OUT

  • Buyer's Comments
  • Product Info
  • Product Details
  • Size Chart
  • Size Guide

細やかな視点での物作りに定評のあるYOKE。毎シーズン、デザイナー寺田氏が感銘を受けたアーティストの作品がインスパイア源となっており、とても丁寧にファブリックやディテールにアートが落とし込まれている点に惹かれました。ファッション同様にアートが好きなんだな、という人柄が滲み出ているようなブランドです。AW24においてフォーカスしたアーティストはフランスの画家「Pierre Soulages ( ピエール・スーラージュ / 1919 - 2022)」。スーラージュは「黒の画家」として知られ、「黒は光の反射である」という信念で黒の絵具を用いた抽象的な作風で光と影、色と反射の効果を追求してきました。そんな彼の作風がどのような視覚効果をもたらしているのか?をデザイナー寺田氏は深く研究し、様々な手法を用いて洋服のデザインへと反映させています。一つ一つのアート作品を細かくリサーチし、立体的な描写や細かい色の使い方にまで着目した表現は一見の価値があります。ジャカード編みを裏使いとし、さらに毛足の長いウール糸をランダムな縞模様に描いて製作された本アイテムは、ピエール・スーラージュの絵を観察する際に重要な“光”にフォーカスしています。光の当たり方によって影ができる部分とそうでない部分とのコントラストを凹凸感のある編み柄で表現。単純に見た目だけを模倣するようなデザインではなく、まるで手で紡ぎ上げたような表情としている点もポイントですね。程よいボリューム感に仕上げてあり、実用性とアート性の両面を兼ね備えたニットと言えるでしょう。ニットを得意とするYOKEらしいゆったりとしたシルエット感もお楽しみいただけます。

YOKE公式通販 ヨーク正規取扱店

マネキン着用サイズ : 3
マネキンサイズ
身長182cm、バスト90cm、ウエスト76cm、ヒップ88cm、肩巾53cm、袖丈63cm、頭回り59cm

YOKE ( ヨーク ) からランダムジャカードクルーネックニットのご紹介です。

●本アイテムは98%ウール、2%ポリエステル混紡ヤーンを用い製作されています。縮絨加工を施し毛足を長くしファーのように仕上げたフランス産のノンミュールジングウール糸を用いジャカード編みの裏面を表面としています。この結果、表側に毛足がランダムに出てくる為、個性あるアーティスティックな表情に仕上がっています。
●ボリューム感たっぷりの見え方に反して、軽さがあり保温性もしっかりと備わっています。

ノンミュールジングウール・・・羊に苦痛をあたえる「ミュールジング」をせずに自然なままに飼育された羊から刈り取ったウール。ミュールジング・・・汚れが溜まったり虫がわいたりしないように、子羊のうちにもっとも汚れやすい臀部などの皮膚を切り落とす健康被害の予防策です。

下記はAW24ブランドオフィシャルリリースです。
AW24はフランスの画家Pierre Soulages ( ピエール・スーラージュ / 1919-2022 ) をテーマに制作したコレクションです。
スーラージュは「黒の画家」としても知られています。「黒は光の反射である」という信念で、黒い絵具を用いた抽象的な絵画によって、光と影、色と反射の効果を追求してきました。
1979年初頭、彼は初めてキャンバスの全てを黒で埋め尽くし、この手法に後に自身の代名詞となる名を付けました。
「Outrenoir ( 黒を超えた黒 )」
限りない質感のバリエーションが、彼の絵の表面に流れを生み出します。ときにはなめらかに、ときにはナイフやブラシを一定の方向に動かして線状に。絵の具を厚く塗り、短い溝を刻みながら生まれる絵画。光沢の強い黒やマットな質感の黒。こうしたあらゆる不規則性が光を吸い込み、あるいは反射します。鑑賞者の立ち位置によって、黒は暗く見えたり明るく見えたり、くすんでいたり、光り輝いていたり、灰色であったり白に近い色に見えたりする。鑑賞者がどこから見るかでその絵は姿を変えます。
「黒には思いがけない可能性がある」。
そんなスーラージュの作品からインスピレーションを得て、黒と光にスポットを当てたコレクションを制作しました。

YOKEとは
Designer : 寺田典夫 ( テラダ・ノリオ )
文化服装学院デザイン専攻科卒業後、ドメスティックブランドやセレクトショップなど数社でデザイン、生産管理を経験。その後2016年に独立し、2018AWよりブランドをスタート。
ブランド名のYOKE ( ヨーク ) は、「繋ぐ」「絆」「洋服の切り替え布」などの意味です。" つなぐ " をコンセプトに2018AWにブランドをスタートしました。「モノがヒトをつなぎ、ヒトがヒトをつなぎ、ヒトがモノをつなぐ」。 1着の服が出来上がる工程に、" 原料→糸→生地→裁断→縫製→仕上げ " と製品になるまでに何十人もの人が関わり、その仕事がつながって洋服は出来上がっています。そのことを強く意識し、デザインから生産まで自身の目の届く範囲での物作りを心掛けています。また、ブランドのアイテムがいろんな人たちにつながっていって欲しいという思いも込めています。素材やパターンにこだわり、スタンダードなアイテムにコンテンポラリーなエッセンスを加えたユニセックスで着こなせる洗練されたアイテムを提案しています。

20241026

FABRIC : Wool98% , Polyester2%
COLOR : Black
COUNTRY OF ORIGIN : Japan