














PUMA COLLABORATION 3D SNEAKER BLACK
2025 Autumn and Winter Collection
SOLD OUT
- Buyer's Comments
- Product Info
- Product Details
- Size Chart
- Size Guide
FUMITO GANRYUとPUMAによるコラボレーションがリリースとなりました。コラボ2弾目となるAW25は、トータルコーディネート提案となっており、シューズ2型に加え、トラックジャケットとパンツのセットアップやケープとしても使えるコンバーチブルジャケット、そしてベンチレーション切り替えのTシャツ等が登場しています。その中からピックアップしてきたシューズをご紹介。 PUMAの代表作の一つ、「MOSTRO XC」にフォーカスし、2モデルを展開しております。真っ先に目を引くのが、最新の3Dプリンティング技術で成形されたボリューミーな厚底フォルムですね。MOSTROの特徴であるスパイク調のソールを大胆に誇張したデザインがポイントです。また、3D技術によってシューズ全体の内部が蜘蛛の巣状の構造となっており、見た目以上のクッション性の良さと通気性を体感していただけるプロダクトになっています。PUMAに限らず、過去に各社スポーツメーカーが様々なブランドと打ち出してきたコラボレーションワークの中で、ここまで極端にアレンジしたスニーカーは見たことがありません。唯一無二であり、且つ非常に個性的なコラボレーションに仕上がっていると思います。
PUMA×FUMITO GANRYU公式通販 プーマ×フミト ガンリュウ正規取扱店
PUMAとデザイナー丸龍文人氏が手掛けるブランドFUMITO GANRYUがタッグを組み、「PUMA × FUMITO GANRYU ( プーマ x フミト ガンリュウ ) 」をリリース。
本コラボレーションのテーマは「デュアリティ ( 二面性 ) 」。” 反逆 ” から ” 制御 ” への旅路をたどり、「衝動」と「コントロール」、「動」と「静」の間にある緊張感を表現しています。
本アイテムは、デザイナー丸龍文人氏が手掛けるブランドFUMITO GANRYUのREDレーベルからのリリースです。
AW23に初登場したREDレーベル ( 左右でサイジングが異なる非対称デザイン。落書き [ グラフィティー ] のようなパターンメイキングが特徴。ぐちゃぐちゃに崩れたデザインというキーワードを具現化していくライン ) のアイテムです。AW24より左右アシンメトリーデザインの他、新たに洋服のバランス構造に目を向け、マンガやゲームの世界に出てくるキャラクターが着用しているかのようなシルエットのアイテムもREDレーベルの定義に加えています。極端に着丈が短い、着丈が長い、極端に身巾が広い、袖丈が長いなど。
●PUMAを代表するモデルの一つであるMOSTRO XCをベースにアップデートしています。
●イタリア語で「モンスター」を意味するMOSTROモデルは1999年にデビュー。1968年のスプリント用スパイクと80年代のサーフ用フットウエアという異なるフィールドのモデルからインスピレーションを得て製作されたハイブリッドデザインです。シグネチャーのスパイクソールとアッパーに施された汎用性の高いストラップクロージャーが特徴的なディテールです。その後、ストラップクロージャーが排除されたモストロ XCにアップグレードされました。
●本コラボモデルではアッパーとソールが一体型となる最先端の技術を用い、MOSTOROの特徴であるスパイク調ソールを大胆に誇張したデザインに仕上げています。
●3D技術によって内部が蜘蛛の巣状の構造となっており、独特なクッション性と通気性、見た目の割に軽量かつコンフォートな着用感を体感できるモデルとなっています。
●シンガポールデザイナー、ペク・シュンピンにより2022年8月に設立されたフットウエアブランド「ALIVEFORM(アライブフォーム)」製です。
20251015
FABRIC : UPPER ( PU / PEBA ) , SOLE ( TPU / PEBA / TPEE )
COLOR : Black
COUNTRY OF ORIGIN : Vietnam




RECOMMEND ITEM
- ALL PRODUCTS
- FUMITO GANRYU
- SHOES
- PUMA COLLABORATION 3D SNEAKER BLACK